22日の下諏訪営業所【JRバス関東】
2010年10月27日
たまにコメントの書き込みをさせていただいているナガブロの諏訪のブーちゃんさん(諏訪のブーちゃんつれづれ記)の記事で話題になっているJRバス関東の中央道支店・下諏訪営業所の車両動向が気になって見に行ってきました。
22日の午前10時前に止まっていた高速車は・・・

出戻りのUD車 H658-03416(諏訪200か・・13)

H657-97414(諏訪200か・・12)

H654-09403(諏訪200か・・14)
社番と登録ナンバーが見やすいようにお尻からの撮影です。
●おまけ

昔の名前です・・・日本国有鉄道下諏訪自動車営業所
※車庫内の撮影は許可を得て撮影しています。
22日の午前10時前に止まっていた高速車は・・・
出戻りのUD車 H658-03416(諏訪200か・・13)
H657-97414(諏訪200か・・12)
H654-09403(諏訪200か・・14)
社番と登録ナンバーが見やすいようにお尻からの撮影です。
●おまけ
昔の名前です・・・日本国有鉄道下諏訪自動車営業所
※車庫内の撮影は許可を得て撮影しています。
この記事へのコメント
御指名ですので登場させていただきます。
・・14も下諏訪のエアロエースだったのですね。
12月にセレガが車検を迎えるようですので、廃車されるものと考えられます。
エアロエース3台+UD1台の体制でしょうか?
今は、完全にローテーションがわからなくなってしまいました。汗)
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記
at 2010年10月28日 23:34
>諏訪のブーちゃんさん、ありがとうございます。
バス関東の各支店相互の車両移動や複数の支店で共用車両化するなどで配置がよくわかりません。以前も書き込ませていただきましたが、「要観察」ですね(汗)
Posted by kara-yan at 2010年10月30日 12:56