2012年11月27日
各地で行われている「ウインタースポーツフェスタ」、先週末は横浜・みなとみらいのパシフィコ横浜で開催され、長野県のスキー場をPRにアルクマが登場しました。
キャラバン隊のお姉さんと登場です!

長野県のブースには名札を付けたスノーバージョンのアルクマが・・・





職員さんにいたずら・・・でも、喜んでる(笑)




携帯会社のブースにて・・・
見にくいのですが、寝ていた白い●●さんを起こしてあげようと・・・
でも結局変わらなかったね(笑)

またね!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
12月分のスケジュール発表されました!
長野県観光PRキャラクター「アルクマ」の登場スケジュールや
キャラバン隊の皆さんのブログは・・・
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
※リンクについてはキャラバン隊・隊員さまよりご承諾戴いております。
キャラバン隊のお姉さんと登場です!
長野県のブースには名札を付けたスノーバージョンのアルクマが・・・
職員さんにいたずら・・・でも、喜んでる(笑)
携帯会社のブースにて・・・
見にくいのですが、寝ていた白い●●さんを起こしてあげようと・・・
でも結局変わらなかったね(笑)
またね!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
12月分のスケジュール発表されました!
長野県観光PRキャラクター「アルクマ」の登場スケジュールや
キャラバン隊の皆さんのブログは・・・
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
※リンクについてはキャラバン隊・隊員さまよりご承諾戴いております。
2012年11月27日
既に各所でご覧かと思いますが・・・

皆さまにご協力戴きましたゆるキャラグランプリ2012、アルクマは初出場にもかかわらず、
24位・66,595票というすばらしい結果となりました。
呼びかけに応じて投票戴きました方々に御礼申し上げます。

皆さまにご協力戴きましたゆるキャラグランプリ2012、アルクマは初出場にもかかわらず、
24位・66,595票というすばらしい結果となりました。
呼びかけに応じて投票戴きました方々に御礼申し上げます。

タグ :アルクマゆるキャラグランプリ
2012年11月23日
JR上野駅のコンコースにて21~23日開催された信州産直市にアルクマが登場しましたのでいつものように出掛けてきました。
出掛けた22日は・・・
信州観光宣伝部長のこてつのお二人・信州上田おもてなし武将隊と、
ゆるキャラは松本のアルプちゃん、御代田町のみよたんも一緒でした。

今日はスノーバージョン(水色)・・・

信州上田おもてなし武将隊と共演



♪アルクマじゃんけん、じゃんけんポン・・・

みよたん、こてつのお二人と・・・


よく見ると、みよたんの陰でアルクマは・・・ずいぶんくつろいでますね(汗)

アルプちゃんと松本のPR・・・


アルクマぬいぐるみと・・・「のもの」店内にて
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
長野県観光PRキャラクター「アルクマ」の登場スケジュールや
キャラバン隊の皆さんのブログは・・・
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
※リンクについてはキャラバン隊・隊員さまよりご承諾戴いております。
出掛けた22日は・・・
信州観光宣伝部長のこてつのお二人・信州上田おもてなし武将隊と、
ゆるキャラは松本のアルプちゃん、御代田町のみよたんも一緒でした。
今日はスノーバージョン(水色)・・・
信州上田おもてなし武将隊と共演
♪アルクマじゃんけん、じゃんけんポン・・・
みよたん、こてつのお二人と・・・
よく見ると、みよたんの陰でアルクマは・・・ずいぶんくつろいでますね(汗)
アルプちゃんと松本のPR・・・
アルクマぬいぐるみと・・・「のもの」店内にて
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
長野県観光PRキャラクター「アルクマ」の登場スケジュールや
キャラバン隊の皆さんのブログは・・・
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
※リンクについてはキャラバン隊・隊員さまよりご承諾戴いております。
2012年11月21日
先月下旬、アルピコ交通のHPにて「アルピコ交通 東京営業所の開設について」と発表されました。合併時のお話に上がっていたのでずっと気になっていました・・・

場所は板橋区東坂下・・・都営三田線蓮根駅から徒歩15分程度でしょうか?国道17号線に面した場所です。元々この場所には廃業した観光バス会社がありました。
事務所入り口にはお祝いの花が・・・あれ?どなたもいらっしゃらない?駐車スペースを見るといらっしゃいました。撮影許可を戴きながら、少しお話を・・・当面は高速バスの増発車を担当するとのことでした。
●訪問時に駐車していた車両
ナンバーが「練馬」になっていない車は移転(移動)していない可能性もあります。

11001号車(練馬200か2679)

28080号車(松本22あ1935)

30634号車(練馬200か2678)と28202号車(松本22あ1911)

30634号車(練馬200か2678)社名は「諏訪バス」残っています。

奥・22066号車(松本200か・231)と28081号車(松本22あ1936)
場所は板橋区東坂下・・・都営三田線蓮根駅から徒歩15分程度でしょうか?国道17号線に面した場所です。元々この場所には廃業した観光バス会社がありました。
事務所入り口にはお祝いの花が・・・あれ?どなたもいらっしゃらない?駐車スペースを見るといらっしゃいました。撮影許可を戴きながら、少しお話を・・・当面は高速バスの増発車を担当するとのことでした。
●訪問時に駐車していた車両
ナンバーが「練馬」になっていない車は移転(移動)していない可能性もあります。
11001号車(練馬200か2679)
28080号車(松本22あ1935)
30634号車(練馬200か2678)と28202号車(松本22あ1911)
30634号車(練馬200か2678)社名は「諏訪バス」残っています。
奥・22066号車(松本200か・231)と28081号車(松本22あ1936)
2012年11月19日
「あなたが乗って旅してみたい、空飛ぶ乗り物」をテーマに2007年8月から2008年1月の間、、外装に描くイラストを国内外の小学生から公募したものの、B787型の製造遅れの影響により今年10月、やっと登場・就航開始しました。来年3月頃まで運行される見込みです。
なかなか撮影の機会に恵まれず・・・今月上旬、成田にて見ることは出来ました。

見込んでいた滑走路ではない方に降りたために見苦しい画像に・・・


JL/JAL 日本航空 JA828J(B787-846)
ここ最近は
NRT(成田)/HND(羽田)~PEK(北京)
NRT(成田)/HND(羽田)~SIN(シンガポール) に運用されていることが多いようです。
なかなか撮影の機会に恵まれず・・・今月上旬、成田にて見ることは出来ました。
見込んでいた滑走路ではない方に降りたために見苦しい画像に・・・
JL/JAL 日本航空 JA828J(B787-846)
ここ最近は
NRT(成田)/HND(羽田)~PEK(北京)
NRT(成田)/HND(羽田)~SIN(シンガポール) に運用されていることが多いようです。
2012年11月18日
今回は「東京観光情報センター アルクマ一日センター長」ということで、東京・有楽町駅前にある東京交通会館2階の長野県東京観光情報センターを中心に登場しました。
今回はスノーバージョン(黄色)です。


●14時から・・・情報センター内にて撮影会
情報センター入口には・・・

と言うことで
まず、年賀状用写真を・・・


その後、事前配布の整理券順にお友達との撮影会になりました。
●15時15分から・・・1階のマルシェ(物販会場)を散歩?

今回、雨が結構降ってたためか、会場の細い通路を追っかけのお友達たちがゾロゾロ・・・
「アルクマ行列」が出来ていました(笑)




センターは2階なのでエレベータを使うのかと思えば・・・
元気に階段で撮影に応じながらセンターに戻ります。

到着後、お祝いの品を受け取りました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
今月、関東での登場予定は・・・(キャラバンHPより)
21日(水)〜23日(金) ・・・JR上野駅「信州産直市」
23日(金)〜25日(日)・・・パシフィコ横浜「ウインタースポーツフェスタ」
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
長野県観光PRキャラクター「アルクマ」の登場スケジュールや
キャラバン隊の皆さんのブログは・・・
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
※リンクについてはキャラバン隊・隊員さまよりご承諾戴いております。
今回はスノーバージョン(黄色)です。
●14時から・・・情報センター内にて撮影会
情報センター入口には・・・
と言うことで
まず、年賀状用写真を・・・
その後、事前配布の整理券順にお友達との撮影会になりました。
●15時15分から・・・1階のマルシェ(物販会場)を散歩?
今回、雨が結構降ってたためか、会場の細い通路を追っかけのお友達たちがゾロゾロ・・・
「アルクマ行列」が出来ていました(笑)
センターは2階なのでエレベータを使うのかと思えば・・・
元気に階段で撮影に応じながらセンターに戻ります。
到着後、お祝いの品を受け取りました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
今月、関東での登場予定は・・・(キャラバンHPより)
21日(水)〜23日(金) ・・・JR上野駅「信州産直市」
23日(金)〜25日(日)・・・パシフィコ横浜「ウインタースポーツフェスタ」
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
長野県観光PRキャラクター「アルクマ」の登場スケジュールや
キャラバン隊の皆さんのブログは・・・
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
※リンクについてはキャラバン隊・隊員さまよりご承諾戴いております。
2012年11月16日
弊ブログにいつもおいでの方、たまたま来られた方問わず投票をお願いしておりましたゆるキャラグランプリ2012は本日17時をもって投票が終わりました。呼びかけに応じて登録・投票されました方に御礼申し上げます。ありがとうございました。
結果は今月25日(日)のゆるキャラさみっとin羽生での表彰式・26日(月)以降のゆるキャラグランプリ2012のホームページで確認できるそうです。
タグ :アルクマ
2012年11月11日
2012年11月10日
昨日から池袋・サンシャインシティをメイン会場に、旅フェア日本2012が開催されています。JRの駅や都内にあるアンテナショップなどをサテライト会場として設定され、さまざまなイベントが開催されています。そして我が信州のアルクマも長野県の観光PRにやってきました。
初日・金曜日は14時開場・・・メイン会場は3フロアに分かれており、信州・長野県ブースは一番遠い「ウインターリゾートエリア」でしたので、到着に時間が掛かってしまいました。
到着すると・・・
MCのお姉さん・こてつのお二人のトークがはじまっていました。


アルクマ、キャラバン隊のお兄さんと登場です!

アルクマを交えて・・・この後、じゃんけん大会です!








ステージ袖で偵察をしているゆるキャラが・・・その後、堂々とステージに登場!
「蔵王の樹氷」をイメージした山形・蔵王温泉のじゅっきーくんと・・・



ご存知!熊本の営業部長「くまモン」と遭遇。・・・周囲はすごいことに・・・

~~~~~~~~~~~~
アルクマの情報・登場スケジュールなどは
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
(アルクマキャラバン キャラバン隊の方にリンク承諾戴いております)
初日・金曜日は14時開場・・・メイン会場は3フロアに分かれており、信州・長野県ブースは一番遠い「ウインターリゾートエリア」でしたので、到着に時間が掛かってしまいました。
到着すると・・・
MCのお姉さん・こてつのお二人のトークがはじまっていました。
アルクマ、キャラバン隊のお兄さんと登場です!
アルクマを交えて・・・この後、じゃんけん大会です!
ステージ袖で偵察をしているゆるキャラが・・・その後、堂々とステージに登場!
「蔵王の樹氷」をイメージした山形・蔵王温泉のじゅっきーくんと・・・
ご存知!熊本の営業部長「くまモン」と遭遇。・・・周囲はすごいことに・・・
~~~~~~~~~~~~
アルクマの情報・登場スケジュールなどは
信州においでよ!信州アルクマキャラバンをご覧下さい。
(アルクマキャラバン キャラバン隊の方にリンク承諾戴いております)
2012年11月05日