およそ3年ぶりの更新(投稿)になります。
もうこのまま更新はされないのでは?と思われていた方もいらっしゃるかもしれません(汗)いろいろな転機がまとまって訪れたためお休みさせていただきました。また今日から再開します。以前のようなペースで更新はできないかもしれませんが、またお越しいただければと思います。


 アルピコ交通(松本) 99421号車・サントリー南アルプスの天然水ラッピング
 <許可を得て撮影>


本年もよろしくお願いします。
(画像は使い回しです・・・汗)
タグ :ご挨拶


いまテレビCMで流れていますよね・・・

東京駅の改札内コンコースにはこんな感じで掲出されています。


 上の喪黒さん、某JRの制服に見えるのですが気のせいですかねぇ・・・

このたびの大規模地震により被害を受けられました皆さま、
心よりお見舞い申し上げます。


この前の記事「生存報告」でも書きましたが、地震当日は羽田空港にて足止めになりました。翌日の朝、超満員の京浜急行(電車)に乗車し、いつまでも動かないJRを迂回し自宅に戻ることが出来ました。
また、友人の中にも被害を受けた人もおりました。
友人のメールでの一言「やっと水が出ました。感動しました!」
電気・水道・ガス・鉄道やバスなど交通を何気なく、また不自由なく使っているうちに当たり前になっていますよね!
この機会にライフラインとは何?、更に周りの人たちに感謝する気持ちを思い出したいものですね。

通常編成(笑)の記事はもう少し落ち着いた頃に再開したいと思います。
※今回の記事はメール通知しません。ご了承ください。
タグ :ご挨拶

昨日19時の記事は予約投稿でした・・・
関東地方は木曽の地震を含め、今まで経験したことのない揺れを羽田空港国際線ターミナルで経験しました。交通機関は路線バス含めマヒのため空港ターミナルにて夜を明かすことになりました・・・ひとまず無事です。

昨日に引き続き、長野オリンピック関連の飲料缶を紹介します。

←よく見ると競技をデザイン化してますね!




●これは懐かしのスノーレッツですね!<おまけ>


今から13年前の今日、2月22日は長野オリンピックが閉幕した日です。昨年、実家を整理した際見つけた記念のビール缶をご紹介したいと思います。・・・ちなみに投稿時間は閉幕式開始時間です(笑)


●リュージュ


●スキージャンプ


●ホッケー


●フィギュア


●カーリング


●アルペンスキー


昨年末からナガブロに移転し、皆様には大変にお世話になりました。
今年はいろいろな経験をさせて頂きました。

中でも雑誌「バスマガジン42号」に仲間と多くの写真を提供することにより発行協力できたことは一番の思い出になりました。来年も何かとお世話になるかと思いますが、何とぞよろしくお願い致します。

追伸
本年10月、父を亡くしました。新年のご挨拶は失礼させて頂きます。
タグ :ご挨拶

お気づきになられたでしょうか?
え、何がっ・・・ブログ名が変わってる?

ここ数ヶ月、お休みを頂いたりしましたが、昨年12月12日にナガブロに移転してから1年経ちました。
そこで「新」を取りました。
今後も皆様の役に立たないと思われますが、私なりに見たこと・思ったことなと記事にしていきたいと思います。今後もよろしくお願いいたします。

タグ :ご挨拶

皆様、大変ご無沙汰致しております。
ほぼ1ヶ月ほどお休みさせていただきました。
10月初めの大きなイベントより公私共に慌しくしておりましたが、そろそろ復活出来るかと思います。ひとまずご挨拶まで・・・

追伸
お休み中頂きましたコメントについては、徐々にご返事させて頂きますのでご了承くださいませ。

タグ :ご挨拶

この後、下記の通り私が使わせて頂いております「ナガブロ」はシステム停止します。

~以下引用~

【重要】サーバ増強工事によるシステム停止のお知らせ

【期間】2010年3月11日 AM11:00 ~ 3月12日 AM5:00

平素はナガブロをご利用いただき、誠にありがとうございます。

現在、ナガブロでは、アクセス集中時に、一部のブログにおいて、ログインしづらい状況や閲覧しづらい状況が発生しており、皆様に大変ご迷惑をおかけしております。

誠に申し訳ございません。

この度、より快適な環境で皆様にご利用いただけますよう、ナガブロのサーバ増強作業を致します。

つきましては、サーバ増強作業に伴い、下記の通りナガブロのすべてのサービスを停止させていただきます。

【サービス停止時間】
 2010年3月11日(木)午前11:00 ~ 3月12日(金)午前5:00(約18時間を予定)
 ナガブロ、各ブログ全てのサービスが停止します。
 ※作業終了次第サービスを開始します。
   作業の進捗状況により、作業終了時間が前後する可能性があります。

今後も、より良いサービスを提供していく所存でございますので、今回のサーバ増強にご理解及びご協力を、何卒よろしくお願い申し上げます。

有限責任事業組合ロングフィールド 株式会社ウェブエイト スタッフ一同
タグ :その他

下記の通り、私が使用しています「ナガブロ」はこの後メンテナンスのためご覧戴けませんのでお知らせします。

~以下引用~

データベース最適化メンテナンスのお知らせ 2/17

ナガブロをご利用・ご閲覧の皆様

平素 ナガブロ をご利用いただきありがとうございます。

データベース最適化メンテナンスにつきましてご連絡いたします。
安定したサービス提供のため 下記の日程でDB最適化メンテナンスを行わせていただきます。

実施内容は以下の通りとなります。

■作業日程
2 月 17 日(水) 1:00 - 3:00(最大 2 時間)
■実施内容 : データベース最適化メンテナンス(サービス停止が発生します)

作業中はサービスが停止し、ご利用者様にはご迷惑をお掛けいたしますが、これからも皆様に楽しんでいただけるサービスを心がけますので、今後共ナガブロを宜しくお願い申し上げます。

タグ :お知らせ

昨年中はお世話になりありがとうございました。
本年もよろしくお願い致します。
遅ればせながらご挨拶まで。

昨日新宿南口に用事があり撮影しました。
JR東日本の本社前にはSuicaキャラクターのペンギンが・・・
帽子やマフラーなど持ち物がコーポレートカラーの「緑色」です。





参照url:http://www.southernterrace.jp/
(携帯カメラで撮影)
タグ :新宿

ナガブロの皆さん、はじめまして。
ほかでブログをつけていましたが今月より皆さんの仲間にさせていただきましたkara-yanと申します。
現在、前のブログから記事を移動している段階です。
趣味の交通関係や旅行のことなど書いていきたいと思っておりますのでよろしくお願いします。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
プロフィール
kara-yan
kara-yan
信州生まれで信州育ち、仕事の関係で関東に居住。 生まれた頃から動くものに興味を持ったまま大人になったおじさんです(汗)
<お立ち寄りの方へ・・・>
一部IPアドレスは迷惑行為のため制限しております。また記事に関係のないコメントについても無条件削除致します。(アクセスログを取らせて戴いております)
<バス画像等について>
各事業者の車庫内などで撮影したものについては、特記無くても立入・撮影許可を得ております。また画像については私または友人の撮影したものを使用しております。無断転用はお断り致します。
<記事投稿のお知らせについて>
ナガブロには記事投稿時にお知らせする機能があります。もし弊ブログを気に入って戴いた場合はこの下↓にある「読者登録」して戴きますとメールにてお知らせ致します。毎日おいで戴いても投稿の無いこともあります・・・弊ブログは「きまま日記」ですから(汗)・・・
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです


バス関連書籍を見る