2011年04月28日
タイトルが長くなってしまいました(汗)
金沢駅を多く出入りする「北陸鉄道グループ」を数回に分けて紹介します。
まず1回目は主に観光路線に使用される車両です。
●兼六園シャトル

北陸鉄道27-746号車(金沢200か・260)
●金沢ふらっとバス

北陸鉄道 社番不明(金沢230あ・・32)クセニッツ シティバスIII
●城下まち金沢周遊バス

北陸鉄道 犀星号 92-604号車(金沢230い・801)

北陸鉄道 秋声号 90-574号車(金沢230あ・201)

北陸鉄道 鏡花号 98-824号車(金沢230い1104)
●番外 富山地鉄グループ・加越能鉄道

加越能鉄道 (富山230あ・・18)
金沢線
砺波市役所前~砺波駅前~福光駅前~森本駅前~金沢駅と一日2往復県境を越え結ぶ。
金沢駅を多く出入りする「北陸鉄道グループ」を数回に分けて紹介します。
まず1回目は主に観光路線に使用される車両です。
●兼六園シャトル
北陸鉄道27-746号車(金沢200か・260)
●金沢ふらっとバス
北陸鉄道 社番不明(金沢230あ・・32)クセニッツ シティバスIII
●城下まち金沢周遊バス
北陸鉄道 犀星号 92-604号車(金沢230い・801)
北陸鉄道 秋声号 90-574号車(金沢230あ・201)
北陸鉄道 鏡花号 98-824号車(金沢230い1104)
●番外 富山地鉄グループ・加越能鉄道
加越能鉄道 (富山230あ・・18)
金沢線
砺波市役所前~砺波駅前~福光駅前~森本駅前~金沢駅と一日2往復県境を越え結ぶ。