2012年07月24日
高松駅に乗り入れるバスを2回に分けてご紹介します。今回は主に高速路線として乗り入れる会社・車両を取り上げます。

大川自動車(香川22き・504)
高松と徳島を結ぶ、高徳特急バスから高速経由の「高徳エクスプレス」と発展

徳島バス(徳島22き・450) 大川自動車と「高徳エクスプレス」共同運行

四国高速バス(香川200か・・72) 香川のバス会社共同出資により発足

西日本JRバス 641-8964(なにわ200か1324)

JR四国バス 644-0961(高知200か・241)


高松エクスプレス 香川200か・129(上)/香川200か・373(下)
瀬戸大橋開通により関西汽船等が運行していた航路が廃止・縮小のため、
共同出資によりバス会社を設立し、高速バスに参入した。
高松発大阪なんば行・神戸三宮行を運行している。

南海バス(堺200か・・54) 高松エクスプレス(大阪なんば)共同運行
●番外編・高松空港リムジンバス

ことでんバス 香川200か・351 後追いになってしまいました(汗)
大川自動車(香川22き・504)
高松と徳島を結ぶ、高徳特急バスから高速経由の「高徳エクスプレス」と発展
徳島バス(徳島22き・450) 大川自動車と「高徳エクスプレス」共同運行
四国高速バス(香川200か・・72) 香川のバス会社共同出資により発足
西日本JRバス 641-8964(なにわ200か1324)
JR四国バス 644-0961(高知200か・241)
高松エクスプレス 香川200か・129(上)/香川200か・373(下)
瀬戸大橋開通により関西汽船等が運行していた航路が廃止・縮小のため、
共同出資によりバス会社を設立し、高速バスに参入した。
高松発大阪なんば行・神戸三宮行を運行している。
南海バス(堺200か・・54) 高松エクスプレス(大阪なんば)共同運行
●番外編・高松空港リムジンバス
ことでんバス 香川200か・351 後追いになってしまいました(汗)