ボーイング787の検証プログラム【ボーイング&全日空】
2011年07月05日
ニュースなどでも話題になっていますが、ボーイング787の検証プログラム(SROV:Service Ready Operational Validation)のため、全日空塗装の試験機が3日朝シアトルから到着しました。
昨日4日は格納庫で各方面へのお披露目(式典)が行われ、今日から伊丹・関西・岡山・広島空港とフライトします。また予定追加となった中部空港(セントレア)では以前の記事でもご紹介していますが、中部地区で製造されたB787の部品を運ぶための飛行機「ドリームリフター」との競演も見られるとのことです。


N787EX B787-8 Dreamliner (787-83Q)
※いつものお願いです。転載はお断りします。
昨日4日は格納庫で各方面へのお披露目(式典)が行われ、今日から伊丹・関西・岡山・広島空港とフライトします。また予定追加となった中部空港(セントレア)では以前の記事でもご紹介していますが、中部地区で製造されたB787の部品を運ぶための飛行機「ドリームリフター」との競演も見られるとのことです。
N787EX B787-8 Dreamliner (787-83Q)
※いつものお願いです。転載はお断りします。
この記事へのコメント
おおっ~。見に行けたのですね。撮影できたのですね。羨ましいです。
Posted by 諏訪のブーちゃんつれづれ記
at 2011年07月05日 23:42
>諏訪のブーちゃんさん
コメントありがとうございます。
休みをやりくりして行ってきました。
撮影は第1ターミナルの展望デッキから100-300の望遠を使って撮影してきました・・・
今回、ツイッターで公式につぶやいてくれますが、直前まで滑走路・入るスポットが分かりませんので、ある意味賭けですよね(笑)
天気が分かりませんが、10日日曜にセントレアへ行かれたらいかがですか?
Posted by kara-yan
at 2011年07月06日 22:12