事業者訪問 伊那バス本社【バス】
以前、ナガブロにブログを移す前の記事で朝日観光自動車(塩尻市)を取り上げましたが、この表題「事業者訪問」での記事は久しぶりです。(ナガブロに転載済み)たまにバス会社の営業所にお邪魔していますが、今後記事にしていきたいと思います。
先週の月曜日(5日)夕方に伊那バス本社にお邪魔しました。夕方ということもあり、高速バス運用の車両は徐々に戻ってきていますが、路線車はほとんどが出払っている状況でした。
●代表的な車両
特徴としてほぼ日野自動車製(Jバス含む)ということでしょうか。また日野の愛称「セレガ」・「ブルーリボン」を車体に書き込んである車が多く見られます。
貸切・09813号車
貸切・21832号車
高速・12161号車
路線・07201号車
●番外
箕輪町受託車両
以前から通りかかる度に見なれない色の車がいるなぁと思っていましたが、正体はこの車でした。日野の中で三菱車は異様ですね(笑)
※許可を得て撮影
※画像転用お断りします。
関連記事